狭名田の長田(鹿児島県霧島市)

鹿児島霧島

さなだのおさだ

  • 瓊瓊杵尊が初めて水稲を作った田で、最古の水田とされる
  • 妻の木花咲耶姫命が子を産んだ時に乳が足りなかったため、この田の米を使って甘酒(料理)を作り育てとされる
  • 現在は霧島神宮の神田となっている

『日本の伝説11 鹿児島の伝説』(角川書店)p.56

鹿児島県霧島市 霧島田口

タイトルとURLをコピーしました