神門寺(島根県出雲市) 2025.09.042025.09.21出雲文書墓所空海南北朝の武将かんどじ空海がこの地で「いろは四十八文字(文書)」を著し、出雲大社へ参籠の後にこれを広めたとされるその故事から別名・いろは寺とも称する境内に塩冶判官高貞(南北朝の武将)の墓所がある『日本の伝説48 出雲・石見の伝説』(角川書店)p.46島根県出雲市 塩冶町