蛇池(島根県出雲市)

出雲

じゃいけ

  • ある彫物師(左甚五郎とも)が満足のいく龍の彫刻を造りたいと、本物の龍を求めてこの池を訪れた
  • ある夜、雷鳴と共に池から龍が天へ昇る姿を見て、見事な龍の彫刻(像)を造り上げた
  • その彫物は出雲大社の拝殿の破風に付けられたが、毎夜鳴動するため真ん中で引き割って鎮めた(動く絵や像)

『日本の伝説48 出雲・石見の伝説』(角川書店)p.57

島根県出雲市 湖陵町大池

タイトルとURLをコピーしました