青梅神社(群馬県館林市)

東毛

あおうめじんじゃ

  • 青梅天満宮とも呼ばれる
  • 大宰府に左遷された菅原道真が楊枝を刺した梅の実を四方へ投げた
  • そのうち東へ投げた梅がこの地に落ちて青梅となった(創建伝説)
  • (北:出雲国はなくりの梅 南:讃岐国五色の梅 西:筑紫国飛び梅)

『日本の伝説27 上州の伝説』(角川書店)p.25

群馬県館林市 本町

タイトルとURLをコピーしました