太郎右衛門淵(群馬県伊勢崎市)

中毛

たろうえもんぶち

  • 別名・たねん淵
  • 広瀬川(河川)の深い淵に河童が棲み着き、尻子玉を取るなどの悪さを繰り返した
  • 村一番の大力の太郎右衛門(名士)に退治を頼むと、川から引きずり出して組み伏せてしまった(怪力伝説)
  • 殺され掛けた河童は命乞いをして助けてもらうと悪さをしなくなり、淵は太郎右衛門淵と呼ばれた

『日本の伝説27 上州の伝説』(角川書店)p.48

群馬県伊勢崎市 太田町

タイトルとURLをコピーしました