矢倉鳥頭神社 神代杉(群馬県東吾妻町)

北毛

やぐらとっとうじんじゃ しんだいすぎ

  • 日本武尊が東征の折にお手植えをした杉の木
  • 杉の巨木の洞に若杉を植えて成長したので、親子杉とも呼ばれる

『日本の伝説27 上州の伝説』(角川書店)p.81

群馬県東吾妻町 矢倉

タイトルとURLをコピーしました