夜泣き地蔵(群馬県安中市) 2025.10.022025.10.11西毛地蔵義民馬子泣く物よなきじぞう幕府に年貢の減免を訴えた潮藤左衛門(義民)が処刑された後、供養のために建てられた地蔵通りがかった馬子が片荷崩れを防ぐため、地蔵の首だけ馬に乗せて深谷宿まで行って捨ててしまった夜な夜な「五料へ帰りたい」と首が泣くため(泣く物)、ある者が送り返して元通りにした『日本の伝説27 上州の伝説』(角川書店)p.110群馬県安中市 松井田町五料