三学院 火消しの龍(埼玉県蕨市)

さいたま川口

さんがくいん ひけしのりゅう

  • 三学院で火事が起こった時、仁王門にあった龍の彫り物(像)の口から水が噴き出して消火した(建物を守る)
  • その頃京都にいた前住職の運敬は「火事」の声を聞いて目を覚まし、水を汲んで消火を祈祷していた

『日本の伝説18 埼玉の伝説』(角川書店)p.15

埼玉県蕨市 北町

タイトルとURLをコピーしました