えんじょういん おくりじぞう
- 酔って帰る侍の後を不審な者が付いてくるため、振り返るなり刀で斬りつけた
- 翌朝、血の跡を追うと地蔵堂の前に辿り着き、昨夜の不審者がこの地蔵であると悟った(神仏霊験譚:神仏の諭し)
- 寺の近くまで提灯(灯火)をかざして先導した地蔵ともされる
- 元は在林寺にあったが、廃仏毀釈による円乗院の地蔵堂に安置されている
『日本の伝説18 埼玉の伝説』(角川書店)p.22
埼玉県さいたま市中央区 本町西
『日本の伝説18 埼玉の伝説』(角川書店)p.22
埼玉県さいたま市中央区 本町西