遍照寺 蝦堂(埼玉県北本市)

さいたま川口

へんじょうじ えびどう

  • 遍照寺にある地蔵は沼で村人がエビ(甲殻類)捕りをしている網に引っ掛かって拾い上げられた
  • このため地蔵を祀る堂を“エビ堂”と呼び慣わす(名称の由来)

『日本の伝説18 埼玉の伝説』(角川書店)p.47

埼玉県北本市 中丸

タイトルとURLをコピーしました