美女塚・美男塚(山形県米沢市)

置賜

びじょづか・びなんづか

  • 京から陸奥へ向かった小野小町は当地で亡くなり葬られた(美女塚)
  • 小町を追ってきた深草少将は小町の死を知って、この地に留まって商人となった
  • 少将は遺言で、美女塚の近くに葬って欲しいと頼み、その墓は美男塚と呼ばれた
  • この2つの塚を遮るものを建てると祟りがあるとされる(祟るもの)

『日本の伝説4 出羽の伝説』(角川書店)p.13

山形県米沢市 塩井町塩野

タイトルとURLをコピーしました