慈覚大師の休石(山形県山形市) 2025.02.152025.05.05村山腰掛け石円仁地名の由来じかくだいしのやすみいし二口峠を越えて出羽に来た慈覚大師(円仁)が、腰掛けて休んだ石(腰掛け石)休石という地名の由来となった『日本の伝説4 出羽の伝説』(角川書店)p.36山形県山形市 下東山