千葉寺 戻り鐘(千葉県千葉市中央区)

内房

せんようじ もどりがね

古鐘を改鋳しようと江戸まで運ばせたが、毎夜「千葉寺、千葉寺」泣きだしたため、そのまま寺に返した(泣く物)
 古鐘は江戸後期の大火によって焼けてしまって、今はない

『日本の伝説6 房総の伝説』(角川書店)p.13

千葉県千葉市中央区 千葉寺町

タイトルとURLをコピーしました