泥打観音(愛知県豊田市)

西三河

どろぶちかんのん

  • 泥田の中に埋まっていた観音像(石仏)で、泥にまみれていることを好むとされる
  • 泥をぶつけて祈願すると願いが叶う(特有の願掛け)
  • ある旅人が泥を洗い流したところ、急に身体が痛んで死んでしまった(禁を犯す)

『日本の伝説7 愛知の伝説』(角川書店)p.68

愛知県豊田市 小原町前田

タイトルとURLをコピーしました