粕塚八幡宮(愛知県新城市) 2025.05.132025.05.23東三河酒長者財宝伝説かすづかはちまんぐうこの周辺に屋敷を構えていた米福長者が、酒を造った後の粕をまとめて捨てた場所とされる明治時代に長者ゆかりの神社から財宝の在処を記したような木札が見つかり、この地が掘り返された(財宝伝説)『日本の伝説7 愛知の伝説』(角川書店)p.108愛知県新城市 作手高里縄手下