嶽神社(石川県七尾市)

能登南

だけじんじゃ

  • 祭神は、鰀(えのめ=エイ)に乗ってこの地に来たとも、この地で退治したとも伝わる(創建伝説:地名の由来)
  • 神社のある丘は天狗が造ったもので、村の者が早起きしたために担いでいたもっこを投げ棄てて出来た(一夜作り伝説)

『日本の伝説12 加賀・能登の伝説』(角川書店)p.102

石川県七尾市 能登島鰀目町

タイトルとURLをコピーしました