美女石(京都府宇治田原町)

山城

びじょいし

  • 禅定寺の裏山にある
  • 一人の娘が里に現れ、ころ柿(食品食材)の製法を教えた(起源伝説)
  • 娘は禅定寺の本尊の化身であり、裏山の石の上に顕現したとされる(影向石)

『日本の伝説1 京都の伝説』(角川書店)p.98
http://zenjyoji.jp/infomation1027.html

京都府宇治田原町 大字禅定寺

タイトルとURLをコピーしました