猿橋(山梨県大月市)

郡内

さるはし

  • 百済から来た志羅乎(渡来人)が建設した橋で日本三奇橋の1つ
  • 鎖状になって川を渡った猿の一群を見て、工法を思いついたことから名が付いた
  • 一説では、橋の完成を祈願して志羅乎夫婦は完成の前に自害して命を神に捧げたとされる

『日本の伝説10 甲州の伝説』(角川書店)p.18
日本伝承大鑑:https://japanmystery.com/yamanasi/saruhasi.html

山梨県大月市 猿橋町猿橋

タイトルとURLをコピーしました