長慶寺 笛吹権三郎の墓(山梨県笛吹市) 2025.08.052025.08.23峡東河川楽器水害地名の由来ちょうけいじ ふえふきごんざぶろうのはか権三郎という若者は笛(楽器)の名人で、母と共に暮らしていた洪水(水害)が起こり母だけが流されると、権三郎は行方を尋ねて川沿いを彷徨ううちに溺死した権三郎が死んだ河川は後に笛吹川と呼ばれるようになった(地名の由来)『日本の伝説10 甲州の伝説』(角川書店)p.48山梨県笛吹市 春日居町小松