弘法水(山梨県北杜市高根町清里)

峡北峡中

こうぼうすい

  • 空海が給水に困る旅人の難儀を救うため、杖をついて出した湧水
  • 明治の頃、甲府のあった「たくま」という味噌屋が、この水を使って美味い味噌(食品食材)を造って繁盛した

『日本の伝説10 甲州の伝説』(角川書店)p.84

山梨県北杜市 高根町清里

タイトルとURLをコピーしました