▲高前寺 ウボ穴(山梨県市川三郷町)

峡南

こうぜんじ うぼあな

  • 高前寺本堂下にある竹藪にある洞穴で、必要数を紙に書いて穴に入れると、翌日に膳椀などを貸した
  • これらの食器類は龍宮から借りたものとして龍宮皿と呼んだ(椀貸伝説)
  • ある時ある者が10人前を借りたが、1人分を壊し、もう1人分を紛失したまま返したので、二度と貸さなくなった

『日本の伝説10 甲州の伝説』(角川書店)p.113

山梨県市川三郷町 鴨狩津向

タイトルとURLをコピーしました