▲鎧桜(長野県松本市)

中信

よろいざくら

  • 真光寺近くの入山禁止の山中(穴沢)にある
  • 戦いに敗れた武士(落人)が、桜の木に鎧を掛け、切腹したとされる
  • 死んだ武士は、佐々成政(戦国大名)の家臣であったとも伝わる

『日本の伝説3 信州の伝説』(角川書店)p.78

長野県松本市 梓川上野

タイトルとURLをコピーしました