菅霹靂神社(広島県三原市)

備後

すがへきれきじんじゃ

  • 川辺臣(廷臣)が軍船建造のために安芸国へ遣わされ、霹靂(雷神)の木を用材に伐ろうとした
  • 反対を押し切って伐ると激しい雷雨に襲われたが、川辺臣は剣を天に向かって上げ、雷神が民を傷つけることを戒めた
  • 雷神の祟りを怖れた人々が船材敏(ふなきと)神社の名で建立した(創建伝説)

『日本の伝説21 広島の伝説』(角川書店)p.76

広島県三原市 本郷町船木

タイトルとURLをコピーしました