両子寺 走水観音(大分県国東市)

豊前国東

ふたごじ はしりみずかんのん

  • 両子寺七不思議の1つ
  • 観音の下から出る湧水で、日照りでも涸れず、大雨でも増水せず、水温も年中一定である

『日本の伝説49 大分の伝説』(角川書店)p.85
http://www.futagoji.jp/fusigi.htm

大分県国東市 両子

タイトルとURLをコピーしました