比売語曽社(大分県姫島村)

豊前国東

ひめこそしゃ

  • 白石が変じた童女が朝鮮から日本へやって来て神となったとされる(変化する石)
  • 日本へ来た理由は、意富加羅の王子・都怒我阿羅斯等(渡来人)に求婚され逃げてきたためとされる
  • この姫を祀る神社から姫島の名がついたとされる(地名の由来)

『日本の伝説49 大分の伝説』(角川書店)p.95

大分県姫島村

タイトルとURLをコピーしました