さだきょういし
- ストーンサークルやメンヒルと推定される、巨石からなる古代遺跡
- 神々が100個の巨石を天から降らせて都を造ろうとしたが、99個で米神山の神に阻止された(一夜作り伝説)
- 石の上にうまく立てると、京の都が見えるといわれる
- そばにある米神山にもいくつかの古代遺跡と考えられる巨石群がある
『日本の伝説49 大分の伝説』(角川書店)p.105
日本伝承大鑑:https://japanmystery.com/ooita/kyoisi.html
大分県宇佐市 安心院町佐田

『日本の伝説49 大分の伝説』(角川書店)p.105
日本伝承大鑑:https://japanmystery.com/ooita/kyoisi.html
大分県宇佐市 安心院町佐田