避来矢神社(埼玉県羽生市)

行田春日部

ひらいしじんじゃ

  • 下野国から飛んできた大石(甲石:投げ石)を御神体とする
  • 藤原秀郷が龍王から授かった“避来矢の鎧”にちなんだ社名となる(名称の由来)

『日本の伝説18 埼玉の伝説』(角川書店)p.55

埼玉県羽生市 上村君

タイトルとURLをコピーしました