とらこいし
- 名主の娘・寅子(乙女)は絶世の美女であったため、多くの者が求婚し、思い悩んだ寅子は自害した(子女受難)
- 寅子の遺言に従って、両親は求婚者全員を集めて、盛大に馳走を振る舞った
- 最後になって両親は、皆が食べた膾(料理)は寅子の肉(遺体・ミイラ)であることを明かし、子細を伝えた
- 求婚者達は懺悔し、寅子の冥福を祈るために巨大な板碑を建立した
『日本の伝説18 埼玉の伝説』(角川書店)p.30
日本伝承大鑑:https://japanmystery.com/saitama/torakoisi.html
埼玉県蓮田市 馬込