碁盤石山(愛知県設楽町)

東三河

ごばんいしやま

  • 天狗が棲む山とされる
  • 山頂付近にある碁盤石(巨石)は、村人と碁(娯楽)で打ち負けた天狗が腹を立てて投げた碁盤で、地名の由来となった

『日本の伝説7 愛知の伝説』(角川書店)p.115

愛知県設楽町 東納庫

タイトルとURLをコピーしました