福王寺(広島県広島市安佐北区)

広島廿日市

ふくおうじ

  • 空海がこの地を訪れた時、立木に不動明王像を彫ったことから始まる(創建伝説:明王像は昭和52年に落雷で焼失)
  • 池にあった金色の亀が空海に三拝の礼をしたことから山号を“金亀山”とした(名称の由来)

『日本の伝説21 広島の伝説』(角川書店)p.40

広島県広島市安佐北区 可部町綾ヶ谷

タイトルとURLをコピーしました