福王寺 さざれ石(広島県広島市安佐北区) 2025.05.232025.06.12広島廿日市怪を呼ぶ石名石公家ふくおうじ さざれいし貞観5年(863年)に紀伊国の千里の浜で光るさざれ石(名石)が発見され、京の貴族(公家)に献上された南北朝時代に、貴族の子孫がこの石を持って安芸国に下向した粗末に扱うと鳴動したり、嵐を起こすため(怪を呼ぶ石)、福王寺に奉納された昭和52年(1977年)の落雷による火災で破砕した『日本の伝説21 広島の伝説』(角川書店)p.40広島県広島市安佐北区 可部町綾ヶ谷