極楽寺 涙流しの観音(広島県廿日市市)

広島廿日市

ごくらくじ なみだながしのかんのん

  • 本尊の十一面観音像(仏像)は、両目から顎にかけて木目が目立つため、涙を流しているように見える
  • ある者がこの観音から大力を授かると、さらに大力を願ったため、人間の欲深さに涙を流した(泣く物:怪力伝説)

『日本の伝説21 広島の伝説』(角川書店)p.34

広島県廿日市市 市原

タイトルとURLをコピーしました