養父崎浦(広島県廿日市市)

広島廿日市

やぶさきうら

  • 雌雄一対の烏が海上(海域)の筏の上にあるしとぎ団子(菓子)を取っていく、養父崎神社の“御烏喰式”(祭礼)がおこなわれる
  • 厳島神社(一之宮)の神が島に鎮座する際に烏が先導したことにちなむ(創建伝説)

『日本の伝説21 広島の伝説』(角川書店)p.14

広島県廿日市市 宮島町

タイトルとURLをコピーしました