八面神社(広島県廿日市市) 2025.05.222025.06.12広島廿日市蛇池創建伝説素戔嗚尊天変地異八岐大蛇やつおもてじんじゃ極楽寺の蛇ノ池に棲む“八頭”の大蛇(八岐大蛇)が村人を苦しめるため、素戔嗚尊が退治した刎ねた首の1つがこの地の池に落ちたので、それを祀ったのが神社の始まりとされる(創建伝説)明治の初め、大干魃にもかかわらず神社の周辺だけ雨が降ったため(天変地異)、合祀を免れた『日本の伝説21 広島の伝説』(角川書店)p.33広島県廿日市市 地御前北