穴森神社(大分県竹田市)

日田竹田

あなもりじんじゃ

  • 祖母山の蛇体の神が棲む洞穴が境内にある
  • 豪族の娘の許へ毎夜訪れる若者があり、襟に針を刺してその糸をたどり、その正体を見つけた(異類婚姻譚)
  • 大蛇は死んだが、娘は身籠もっており、生まれた子が大神氏の祖先となった(生誕伝説)
  • 大神氏の5代目が緒方惟栄(源平の武将)とされる
  • 江戸時代になって洞穴から大蛇の骨が見つかり、その上に祠を建てた

『日本の伝説49 大分の伝説』(角川書店)p.54
日本伝承大鑑:https://japanmystery.com/ooita/anamori.html

大分県竹田市 神原

タイトルとURLをコピーしました