伐株山(大分県玖珠町) 2025.03.182025.05.06日田竹田巨人楠草本山巨木伝説地名の由来きりかぶさんかつてこの山は巨大な楠の木であったとされ、影で盆地は日が差し込まなかった(巨木伝説)村人は巨人に頼んで木を伐ってもらうが、翌日になると切り口が元に戻ってしまう木にまといつくカズラ(草本)の精から、切り屑を焼けば元に戻らなくなることを聞き、巨人は木を伐り倒した玖珠の地名はこの楠の木があったことに由来するとされる(地名の由来)『日本の伝説49 大分の伝説』(角川書店)p.122大分県玖珠町 山田