俵積神社(大分県豊後大野市) 2025.03.152025.05.06臼杵佐伯土蜘蛛化身した石織布景行天皇たわらづみじんじゃ境内奥の巨石は、綿を詰めた俵、あるいは沈んだ船に積んであった米俵が石になった(化身した石)景行天皇が当地の土蜘蛛を退治し、村の者が布(織布)を献上したため、この地に神社を勧請した『日本の伝説49 大分の伝説』(角川書店)p.49大分県豊後大野市 朝地町綿田