稲穂神社(鹿児島県薩摩川内市) 2025.08.272025.09.02北薩稲淵船創建伝説瓊瓊杵尊いなほじんじゃ川内川を舟(船)で下ってきた人があったが、この淵で遭難して村人に助けられた助けたお礼に稲穂をもらったが、それを植えると毎年大豊作となった後にこの助けた人が瓊瓊杵尊であったことが分かり、助けた淵近くに社を建てた(創建伝説)『日本の伝説11 鹿児島の伝説』(角川書店)p.76鹿児島県薩摩川内市 樋脇町倉野