相森神社(長野県須坂市)

北信

あいのもりじんじゃ

  • 京の公家の姫君・乙姫が恋人を慕って須坂まで来たが、会うことが出来ず自害した
  • 自害に使った短刀(刀剣)が祟りをなすので、神社に合祀した(祟る物)
  • 嫁入りの行列はこの神社を避けて通ったとされる(破談の俗信)

『日本の伝説3 信州の伝説』(角川書店)p.52

長野県須坂市 日滝

タイトルとURLをコピーしました