井戸神社(島根県大田市)

石見

いどじんじゃ

  • 享保の大飢饉の折、大森代官として赴任した井戸正明(幕臣)を祭神とする
  • 飢饉対策としてさつまいもの栽培に着手し、多くの領民を救ったとされ「芋代官」と呼ばれた

『日本の伝説48 出雲・石見の伝説』(角川書店)p.72

島根県大田市 大森町

タイトルとURLをコピーしました