やまんばの洞窟(島根県邑南町)

石見

やまんばのどうくつ

  • 原山の山中にある、山姥が棲むとされる洞穴
  • 当地の豪農の田植えでは、毎年働く早乙女の数が一人増え、飯の時だけ元の数に減るが、山姥のせいとされる

『日本の伝説48 出雲・石見の伝説』(角川書店)p.90

島根県邑南町 矢上

タイトルとURLをコピーしました