出雲路幸神社 弁慶腰掛岩(島根県安来市)

出雲

いずもじさいじんじゃ べんけいこしかけいわ

  • 弁慶の母・弁吉が良縁を願って参拝し、弁慶の父親と出会った地とされる
  • 弁慶を伴ってお礼参りをした時に幼少の弁慶が腰掛けた岩が残る(腰掛け石)

『日本の伝説48 出雲・石見の伝説』(角川書店)p.27

島根県安来市 西松井町

タイトルとURLをコピーしました