にしたにいけ?
- 藤原久太夫の下の息子が使いの帰りに雨宿りをしていると、谷女児という美女が現れて暫く話をして別れた
- 下の息子が美女が住む西谷へ行くと侍女が出迎え、谷女児の屋敷で歓待を受け、五色の玉(宝物)を貰った(異類婚姻譚)
- 玉の存在に気付いた久太夫は2人の息子と西谷へ行くと、谷女児が待っていて、龍となって昇天した
- 祟りを怖れた親子は玉を捨てて逃げ帰ったが、谷はあっという間に池と化した
『日本の伝説48 出雲・石見の伝説』(角川書店)p.59
島根県出雲市 多伎町口田儀
『日本の伝説48 出雲・石見の伝説』(角川書店)p.59
島根県出雲市 多伎町口田儀