ごちこくぶんじ びわ
- ある盲人(琵琶法師)が官位を授かるため京へ行く途中、国分寺を訪れて、琵琶を一曲奉納した
- その隙に財布を盗られたため、絶望して引き返そうとしたところ、急に目が見えるようになった
- 国分寺へ戻ってみると、盲人から財布を盗んだ直後に目が見えなくなった僧と出会った(罰を与える)
- 相手の仏罰によって目が見えるようになったことを悟った男は、琵琶を奉納して帰国した(因果応報譚)
- 琵琶(楽器)は火災により焼失したが、近年複製品が奉納された
『日本の伝説41 越後の伝説』(角川書店)p.18
https://www.joetsu.ne.jp/104081/20
新潟県上越市 五智