弁天の松(新潟県新潟市中央区)

下越

べんてんのまつ

  • 別名・舟繋松
  • 弥彦神社遙拝の地に植えられた松の木
  • 暴風雨になると、鳥屋野潟の漁師はこの木に船をつないで難を逃れた
  • 土手を造るため枝を払ったところ、伐った人夫が足を腐らせて死んだため、伐る者がいなくなった(祟る物)

『日本の伝説41 越後の伝説』(角川書店)p.96

新潟県新潟市中央区 長潟

タイトルとURLをコピーしました