おおりとうげ
- 狩人の忠蔵は大蛇を仕留めて、その肉を味噌漬けにしていたが、妻のおりのがそれを食べ尽くして大蛇となった(変身譚)
- 大蛇となったおりのは大里峠に棲み着いたが、ある時琵琶法師の音曲に誘われ、里を大沼に変える秘密を告げる
- 琵琶法師はその秘密を里の人々に告げたため死ぬが、大蛇も里の人々によって退治された(化け物退治)
『日本の伝説41 越後の伝説』(角川書店)p.123
『日本の伝説4 出羽の伝説』(角川書店)p.14
日本伝承大鑑 https://japanmystery.com/niigata/orino.html
新潟県関川村 畑
山形県小国町 玉川
