どろぼう橋(埼玉県川越市)

川越飯能

どろぼうばし

  • 捕り方に追われた盗人(盗賊)がこの橋を渡って喜多院の敷地に逃げ込んだ
  • その直後喜多院に参拝して深く罪を悔いて改心して善人となったことから名が付いた(地名の由来)

『日本の伝説18 埼玉の伝説』(角川書店)p.81

埼玉県川越市 小仙波町

タイトルとURLをコピーしました