子ノ権現天龍寺(埼玉県飯能市)

川越飯能

ねのごんげんてんりゅうじ

  • 紀伊国で子の年・子の月・子の日・子の刻に生まれた子ノ聖(名僧)が創建した(生誕伝説)
  • 山を開く際、ここに棲む鬼が火を放ったが、十一面観音が龍に化身して火を消した(創建伝説:神仏の加護)
  • 聖が昇天する時、かつて火によって足腰を痛めたため、祈れば足腰を守護するとした(手足の平癒)

『日本の伝説18 埼玉の伝説』(角川書店)p.68

埼玉県飯能市 南

タイトルとURLをコピーしました