霊巖寺 田植え地蔵(埼玉県日高市)

川越飯能

れいがんじ たうえじぞう

  • 近くの田に現れた老人が方々の田植えの手伝いをした(手伝う神仏)
  • 村の者がこの寺まで送っていくと消えてしまい、本尊の地蔵を見ると老人そっくりの顔だった

『日本の伝説18 埼玉の伝説』(角川書店)p.69

埼玉県日高市 新堀

タイトルとURLをコピーしました