蹴裂明神(山梨県富士川町)

峡南

けさきみょうじん

  • 山の一部を蹴り破り、湖水の水を抜いて甲府盆地を造った神を祀る(蹴裂伝説:地形の由来)
  • 富士川(河川)の氾濫や、道路拡張工事のため、現在は石碑のみ残る

『日本の伝説10 甲州の伝説』(角川書店)p.96

山梨県富士川町 鰍沢

タイトルとURLをコピーしました